自宅のベランダでキャンプ気分を味わえる「ベランピング」。
手軽にキャンプ気分を味わえるだけでなく、自分好みに空間をデコレーションできることも魅力ですが、防音対策や防火対策など、近隣への配慮などをしっかりと行う必要があります。
ここでは、ベランピング時の防音対策と防火対策についてご説明します。

ベランピング時の防音対策

音楽や会話の音量に気をつける
ベランダは壁や窓がないので、音が響きやすいです。
音楽や、話し声など、特に夜間は静かにするようにしましょう。

テントやシェードなどで音を吸収する
ベランダにテントやシェードなどを設置すると、音を吸収して防音効果が期待できます。

防音マットやラグなどを敷く
ベランダの床に防音マットやラグなどを敷くと、足音や椅子の移動音などを軽減できます。

ベランピング時の防火対策

続いて、ベランピングでの防火対策についてです。

可燃物の近くでコンロなどを使用しない
ベランダにはカーテンや家具などの燃えやすいものが多くあります。
火の粉や熱で引火する恐れがあるため、火の取り扱いには十分注意が必要です。

消火器や水などの消火用具を用意する
コンロなどを使用する場合は、十分な消火準備が必要です。
必ず消火器などを準備し、火の取り扱いには慎重になりましょう。

燃料を補給しない
コンロ使用中に燃料を補給すると、炎が急に大きくなったり、爆発したりする危険がありますので絶対にやめましょう。

焚き火や炭火は使用しない
焚き火や炭火など、においや煙が出るものは使用しないようにします。
近隣の人々に迷惑がかかるだけでなく、誤報によって消防隊が出動する可能性もあります。

火気の使用に関しては、お住まいの建物のルールに従うようにしましょう。
賃貸やマンションの場合は、管理規約や大家さんに確認しておくなどして、慎重な準備と対策を心がけてください。

ベランピングの由来

ベランピングとは、「ベランダ」と「グランピング」の造語。
おうちのベランダで、手ぶらで気軽に豪華なキャンプを行うことをいいます。
ベランピングの魅力は、お家で手軽にキャンプ気分が味わえることや、キャンプご飯を楽しむことができることです。
また、天候や電源に左右されないこともメリット。
ベランピングをする際には、周りの人に迷惑をかけないように注意しながら、ベランダをおしゃれに飾り付けることでテンションもアップ!
ベランダにテーブルやソファー、リクライニングチェアなどを置いて快適に過ごしたり、小さなテントを設営して「おうちキャンプ」を楽しんだりすることができます。
また、ベランダにつながる室内に小型テントを張り、ベランダではキャンプチェアとテーブルを並べて食事スペースにするといった楽しみ方もできます。

自宅のベランダを非日常的な空間に作り変えて、リラックスしたり楽しんだりすることができるベランピング。
ぜひ一度試してみてくださいね!